探偵

ポアロちゃんの相談室#3


探偵ポアロちゃんが相談者の悩みに答えます。

私、愛人なんですが、慰謝料請求をしたい

 

poaro

 

 

 

 

 

 

本日の相談者は愛人関係を5年も続けてる女性の方

 

相談者「付き合ってる彼氏がいるんですけど、不倫なんです。

彼、奥さんとは「別れる」って言って付き合い始めてずるずると、5年・・・

もういい加減、うんざり、別れて、騙してた分慰謝料請求したいの」

 

ポアロ

「それは無理だよ。妻がいる男性と結婚の約束をしても、

公序良俗に反して無効だよ。(民法90条)

それを理由に訴えを起こしたとしても、

情交関係継続の責任は双方の共同責任であるとして、

民法708条の法の精神に反するとして、

棄却されるよ。」

 

相談者「そんな、5年も彼のことを待ったのに・・・」

 

ポアロ「日本は法律婚主義だから、愛人には何の権利もないよ。

ただ、認められたケースもあるよ。

誓約書で妻と別れて結婚する、しなければ慰謝料を払うと書いたケースや、

男が嘘をついて、妻とはもう別れたといって交際したケースや、

これも、男が嘘をついて、「妻と別れたい」などと言い、

社会的に未熟な未成年(19歳)の女性を妊娠させたケース、

他には、妊娠して、一旦は同棲関係など持てば、認められる場合もある。

ただ、奥さんには慰謝料を払わなければいけないけどね。」

 

相談者「そうなんですか・・・私の場合は、なにも当てはまらない・・・

私の5年間を返してほしい・・・

 

ポアロ「しょうがない、不倫をした貴女が悪い。

相手から迫られたとしても、奥さんと別れるまで肉体関係を持つべきではない。

それに、「妻とは別れる」なんてすぐ口にするような男にろくな奴はいない。

これ以上、不倫関係を続けても、貴女に未来はないよ。

相手の奥さんに慰謝料請求される前に、別れた方がいい。」

 

相談者「そうします・・・」

 

J.P.Aグループ

池袋オフィス

●TEL:03-6802-8160
●FAX:03-6802-8161
●MAIL:info@hytokyo.co.jp
●所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-49-13杉山ビル2F
JR「池袋駅」北口より徒歩3分
●代表:原田 秀樹
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30130308号
●探偵業開始番号:東京都公安委員会 第30110315号

町田オフィス

●TEL:042-732-3534
●FAX:042-732-3263
●MAIL:machida@hytokyo.jp
●所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田2-7-6-306
JR「町田駅」ターミナル口より徒歩5分
●代表:黒木 健太郎
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30110313号

横浜オフィス

●TEL:045-827-3890
●FAX:045-827-3894
●MAIL:yokohama@hy-tokyo.jp
●所在地:〒244-0814 神奈川県横浜市戸塚区南舞岡1-24-21
●代表:山﨑 直希
●探偵業届出番号:神奈川県公安委員会 第45130061号
●探偵業開始番号:神奈川県公安委員会 第45120105号

 

 

 

 

 

 

 

ポアロちゃんの相談室 #2


探偵ポアロちゃんが相談者の悩みに答えます。

盗聴されてる気がするんです。

 

poaro

 

 

 

 

 

 

本日の相談者は女性 の方。

 

相談者 「なんだか最近盗聴されてる気がするの?

警察に行った方がいいかしら?」

 

ポアロ

 

「盗聴に関しては警察に行っても意味がないよ。

日本では、盗聴自体は犯罪行為にはならないんだよ。」

 

相談者 「そうなんですか?]

 

ポアロ 「そうなんだよ、盗聴を取り締まる法律はないんだ。

けど、盗聴した内容を第三者に漏らしたりすると、犯罪だよ。(電波法59条)」

 

相談者 「それだけですか?」

 

ポアロ「後は、住居侵入罪や器物損壊罪かな。

そもそも、なんで盗聴されてると思ったんだい?」

 

相談者 「携帯電話で話してると雑音が凄いです。」

 

ポアロ「それは、携帯の故障の可能性が高いよ。

そもそも、携帯電話と盗聴器の電波の種類が違うんだよ。

携帯電話の電波はデジタル回線で盗聴器はアナログ回線だから、

雑音が入ることはないんだ。

携帯電話の会話の中身を盗聴できるのは、警察などの機関が裁判所の許可を得て、

携帯電話会社の交換機で盗聴をするしかないよ。」

 

相談者「そうなんだ。少し安心したわ」

 

ポアロ「ただ、コードレス電話はアナログ方式のものが多いから、

盗聴される可能性はあるよ。

後は、スマートフォンに盗聴アプリをダウンロードされてしまうことだよ。

これは、見抜きづらいね。見た目からは隠すことが可能だからね。

ただ、電池の消費が激しくなるね。ただこれは、犯罪だよ。」

 

相談者「盗聴器を探すコツみたいのある?」

 

ポアロ「部屋に見慣れないものが置いてあったら、怪しかな。

今は、電卓や傘、カード型の盗聴器もある。

ただ、このタイプは電池のもちも悪く、4日ぐらいしか盗聴できないよ。

後は、付けた覚えのないコンセントかな。

これは、半永久的だから、一番気をつけないといけない。」

 

相談者「ねえ、犯人は?」

 

ポアロ「身近な人間が多いよ。彼氏とか友達。

まあ、顔見知りだね。

家に招いたときに仕掛けられる可能性が高いよ。

人の家に勝手に忍び込むには、それなりの技術が必要だよ。

リスクもあるしね。盗聴だけの為に、忍び込む人間は少ないよ。

こっちの人の方がキケンだね。」

 

相談者「それじゃ、誰も信用出来ないよ。」

 

ポアロ「誰も信用しないで生きるのか、騙されても信用して生きるのか、

人を騙して生きるのか、自分の見る目の無さを嘆くのか、

それは、自分自身の中でケリをつけて生きて行くしかない。」

 

J.P.Aグループ

池袋オフィス

●TEL:03-6802-8160
●FAX:03-6802-8161
●MAIL:info@hytokyo.co.jp
●所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-49-13杉山ビル2F
JR「池袋駅」北口より徒歩3分
●代表:原田 秀樹
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30130308号
●探偵業開始番号:東京都公安委員会 第30110315号

町田オフィス

●TEL:042-732-3534
●FAX:042-732-3263
●MAIL:machida@hytokyo.jp
●所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田2-7-6-306
JR「町田駅」ターミナル口より徒歩5分
●代表:黒木 健太郎
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30110313号

横浜オフィス

●TEL:045-827-3890
●FAX:045-827-3894
●MAIL:yokohama@hy-tokyo.jp
●所在地:〒244-0814 神奈川県横浜市戸塚区南舞岡1-24-21
●代表:山﨑 直希
●探偵業届出番号:神奈川県公安委員会 第45130061号
●探偵業開始番号:神奈川県公安委員会 第45120105号

 

 

 

ストリートビュー訴訟 プライバシーの侵害



hy tokyo m3

原告の敗訴が確定

福岡市の女性がグーグルの日本法人に損害賠償を求めた訴訟の上告審決定があった。

女性はネット検索大手グーグルの「ストリートビュー」で、下着などの洗濯物を撮影、

公開されプライバシーを侵害されたとして、提訴した。

 

だが、大橋正春裁判長は、女性側の上告を退ける決定をした。

これで女性の敗訴が確定した。

1審・福岡地裁は、画像について

ベランダに掛けてある洗濯物らしきものが何かは判別できず、個人を特定するには至らない」と指摘。

プライバシー権侵害を認めず、2審・福岡高裁も支持した。

 

ストリートビューは、プラバシーの侵害にあたらないのか?

 

過去の判例でプライバシー権についてこんな見解がある。

個人の顔や姿形については、「肖像権」として民法上保護されている。

個人の私的事項についても、「私生活をみだりに公開されない権利として」プライバシー権がある。

これらをふまえると、プライバシーの侵害にあたるのは、

ベランダの洗濯物が個人を特定できた場合のみである。

高裁では、「個人の顔や姿形以外の個人の私的事項についてもそれを無断で撮影する行為はプライバシーの侵害にあたる

との見解を表しているので、

極端な事を言えば、下着に名前が書いてあり個人のものと特定ができれば、

損害賠償にあたるのかなと・・・

(あくまでも個人的見解です。)

 

 

J.P.Aグループ

池袋オフィス

●TEL:03-6802-8160
●FAX:03-6802-8161
●MAIL:info@hytokyo.co.jp
●所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-49-13杉山ビル2F
JR「池袋駅」北口より徒歩3分
●代表:原田 秀樹
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30130308号
●探偵業開始番号:東京都公安委員会 第30110315号

町田オフィス

●TEL:042-732-3534
●FAX:042-732-3263
●MAIL:machida@hytokyo.jp
●所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田2-7-6-306
JR「町田駅」ターミナル口より徒歩5分
●代表:黒木 健太郎
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30110313号

横浜オフィス

●TEL:045-827-3890
●FAX:045-827-3894
●MAIL:yokohama@hy-tokyo.jp
●所在地:〒244-0814 神奈川県横浜市戸塚区南舞岡1-24-21
●代表:山﨑 直希
●探偵業届出番号:神奈川県公安委員会 第45130061号
●探偵業開始番号:神奈川県公安委員会 第45120105号

 

 

 

 

飼い犬に襲われ女性が死亡 遺族が慰謝料請求



 

つながれたひもが切れた犬に襲われ、

転倒して死亡した山梨県北杜市の女性(当時56歳)の遺族が、

犬の飼い主の男性(71)に約7700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決があった。

女性は2011年8月28日夕方、同市内の市道を散歩中に、

男性の家から逃げ出した中型犬に襲われ、転倒して頭を強く打ち、1カ月後に死亡した。

男性は2013年4月、過失致死罪で甲府簡裁から罰金50万円の略式命令を受けている。

女性の夫(62)は「命が奪われたのに罰金刑だけでは納得できなかった。

飼い主はしっかり責任をもってほしい」と訴えた。

佐久間政和裁判官は、

飼い主の男性が鎖ではなく散歩用のひも(リード)で犬をつないだ上、

ひもの劣化を認識していたと指摘。

犬は2010年夏にも逃げ出してこの女性に噛みついたことがあり

「犬が係留を嫌ってひもを強く引っ張る可能性を十分認識できた。

注意して管理したとは到底言えない」と述べ、

飼い主の管理責任を認め、5433万円の支払いを命じた。

 

飼い犬が怪我をさせて民事訴訟

 

飼い犬が怪我をさせて慰謝料を請求されることは良くある。

飼い主の管理責任が問われる。

この事件は、以前にも犬が逃げ出して女性に噛みついているので、

慰謝料が高額になったと思われる。

(それにしても、高すぎる気もするが・・・)

 

高すぎる気がする慰謝料

 

今回のような高額な慰謝料を勝ち取っても、相手に支払能力がなければ意味がない。

仮に破産宣告されれば、一銭も入らない。(※ケースにより異なります。)

高額な慰謝料を勝ち取ると、弁護士費用が高くなり(成功報酬で、慰謝料の額の20%とか)

逆に原告側が、借金を背負う羽目になる。

(被告は71歳、一般人では無理だろう。)

これは、不貞行為の慰謝料請求時にもいえることで、

高額な慰謝料請求は仇となる。

慰謝料の支払いは、一括でしてもらうことが望ましい。

分割にして、きっちり払てくれる人間なんてごく稀である。

 

 

J.P.Aグループ

池袋オフィス

●TEL:03-6802-8160
●FAX:03-6802-8161
●MAIL:info@hytokyo.co.jp
●所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-49-13杉山ビル2F
JR「池袋駅」北口より徒歩3分
●代表:原田 秀樹
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30130308号
●探偵業開始番号:東京都公安委員会 第30110315号

町田オフィス

●TEL:042-732-3534
●FAX:042-732-3263
●MAIL:machida@hytokyo.jp
●所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田2-7-6-306
JR「町田駅」ターミナル口より徒歩5分
●代表:黒木 健太郎
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30110313号

横浜オフィス

●TEL:045-827-3890
●FAX:045-827-3894
●MAIL:yokohama@hy-tokyo.jp
●所在地:〒244-0814 神奈川県横浜市戸塚区南舞岡1-24-21
●代表:山﨑 直希
●探偵業届出番号:神奈川県公安委員会 第45130061号
●探偵業開始番号:神奈川県公安委員会 第45120105号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加害者の個人情報漏えい事件



 

 

child_006横浜地検川崎支部の検事が強制わいせつ事件の加害者側に被害女性の住所などを漏らしたとして、

女性らが国に約530万円の損害賠償を求めた訴訟の和解が成立した。

13年8月に提訴した女性側は、

加害者に住所などを明かさない条件で刑事裁判に証人出廷することに同意し、

裁判所が女性の個人情報の秘匿を決めたのに、

 

担当検事が女性の住所と電話番号が記載された

捜査報告書を加害者の弁護人に送付するなどし、

加害者本人も情報を知ることになったと主張。

漏えいを知った女性は急性ストレス反応になったという。

国側は、当時の担当検事の落ち度を認めている。

中山孝雄裁判長の下で成立した和解は、国が200万円を支払う内容。

女性側の代理人弁護士は

「女性は精神的に不安定になっており、早期に裁判を終えるべきだと判断した」と和解に応じた理由を説明している。

 

わいせつ事件の被害者は匿名で起訴することが出来る。

現在、わいせつ事件などの被害者は匿名で起訴することができ、被害者のプライバシーが守られるようになった。

(本来は、犯罪の被害者が特定できないと犯罪行為の立証が出来ないので、裁判では認められない。わいせつ事件の特例)

だが、この制度が出来たのはごく最近のことで、行政側の方でのミスが目立つ。

特に警察や検事に漏洩があると、後の犯罪につながりかねない。

こういう事件が明るみになって初めて、行政側は対策を練る。

遅すぎる。後手に回り過ぎ。

しっかりしてもらいたい。

 

J.P.Aグループchild_008

池袋オフィス

●TEL:03-6802-8160
●FAX:03-6802-8161
●MAIL:info@hytokyo.co.jp
●所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-49-13杉山ビル2F
JR「池袋駅」北口より徒歩3分
●代表:原田 秀樹
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30130308号
●探偵業開始番号:東京都公安委員会 第30110315号

 

町田オフィス

●TEL:042-732-3534
●FAX:042-732-3263
●MAIL:machida@hytokyo.jp
●所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田2-7-6-306
JR「町田駅」ターミナル口より徒歩5分
●代表:黒木 健太郎
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30110313号

横浜オフィス

●TEL:045-827-3890
●FAX:045-827-3894
●MAIL:yokohama@hy-tokyo.jp
●所在地:〒244-0814 神奈川県横浜市戸塚区南舞岡1-24-21
●代表:山﨑 直希
●探偵業届出番号:神奈川県公安委員会 第45130061号
●探偵業開始番号:神奈川県公安委員会 第45120105号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポアロちゃんの相談室#1



 

探偵ポアロちゃんが相談者の悩みに答えます。

 

浮気してるかもしれない旦那の携帯に行動監視ツールを入れたい。

poaro

 

 

 

 

 

 

(探偵ポアロちゃん)

 本日の相談者は、女性の方。

この女性、旦那の行動が気になって仕方ないらしい。

相談者「ポアロちゃん、今、スマホに行動監視ツールがあるでしょ?

これを、うちの旦那のスマホに入れて、行動を見てみようと思うんだけどどう思う?」

ポアロ

 

「それは、あまり賛成できないよ。罰則は厳しくないけど、犯罪行為だよ。

不正指令電磁的記録の作成罪、提供罪、供用罪、取得罪、保管罪(刑法一六八条の二、一六八条の三)にあたるんだ。」

相談者「え、そうなの?」

ポアロ「犯罪行為だよ。夫婦でも勝手にスマホを見たら、プライバシーの侵害にあたるしね。

それにばれたとき、旦那が浮気していなかったら、逆に離婚原因になって、相手から離婚請求されても文句は言えなくなるよ。」

相談者「簡単に浮気の証拠が掴めると思ったんだけど・・・」

ポアロ「浮気の証拠にもいろいろあるよ。ただ浮気の証拠を掴みたいなら、GPSで行動を監視して、怪しい行動のときにその場に乗り込んで、旦那の浮気の現場を抑えればいいが、相手(浮気相手も含む)に対して慰謝料請求するならまた別だよ。」

相談者「どういうこと?」

ポアロ「慰謝料を請求するなら、それなりの証拠が必要になるよ。携帯監視ツールは刑法に引っかかるけど、民事では有効な証拠として採用されるよ。

ただ、GPSでホテルに居ることがわかっても、キッチリと(浮気相手と一緒の)ホテルの出入りの証拠が無いと慰謝料を取れないよ。

状況証拠では慰謝料は取れないんだ。(取れたとしても金額的に浮気の証拠が有るときの1/3ぐらい)相手が認めれば別だけどね。

それに、民法で定められている、浮気の定義(不貞行為)は継続した肉体関係が必要なんだ

数回、明らかに肉体関係があったという証拠が必要ということ。

逆に考えると、「一度の浮気は許しなさいよ」ということ。」

相談者「え、一度でも許せないよ。」

ポアロ「そうなんだけどね、法律上は一度の浮気じゃ離婚は認められないんだ。結果的に慰謝料も取れないんだよ。

だから、慰謝料を取りたいなら、浮気の証拠が複数回必要なんだよ。」

相談者 「ポアロちゃん、ありがとう。うちの旦那はまだ浮気しているかわからないから、しばらく様子見てみるわ。」

ポアロ「そうだね。それがいいよ。何かあればチカラになるよ」

 

 

J.P.Aグループchild_008

池袋オフィス

●TEL:03-6802-8160
●FAX:03-6802-8161
●MAIL:info@hytokyo.co.jp
●所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-49-13杉山ビル2F
JR「池袋駅」北口より徒歩3分
●代表:原田 秀樹
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30130308号
●探偵業開始番号:東京都公安委員会 第30110315号

町田オフィス

●TEL:042-732-3534
●FAX:042-732-3263
●MAIL:machida@hytokyo.jp
●所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田2-7-6-306
JR「町田駅」ターミナル口より徒歩5分
●代表:黒木 健太郎
●探偵業届出番号:東京都公安委員会 第30110313号

横浜オフィス

●TEL:045-827-3890
●FAX:045-827-3894
●MAIL:yokohama@hy-tokyo.jp
●所在地:〒244-0814 神奈川県横浜市戸塚区南舞岡1-24-21
●代表:山﨑 直希
●探偵業届出番号:神奈川県公安委員会 第45130061号
●探偵業開始番号:神奈川県公安委員会 第45120105号

 

 

 

 

 

 

 

渋谷区で浮気調査といえばhy東京探偵事務所


渋谷区で浮気調査といえばhy東京探偵事務所

渋谷区

渋谷区といえば、

渋谷、原宿、表参道、代々木、代官山、恵比寿、松濤

と誰でも一度は耳にした事のある地名が多く存在しております。

それぞれが、隣接しており、交通の利便性も非常によく、東京都内でも人気の高い地域になります。

 

そんな渋谷区で、探偵に浮気調査を依頼する場合に気をつけて頂きたいことが、

 

①悪質な探偵社には決して依頼をしない事

②調査能力の高い探偵社に依頼する事

 

今では、どの探偵社のホームページを見ても、浮気調査の調査力が高いような事が書いてありますが、騙されないでください。

弊社にご相談に来られたお客様に、他社の「調査力に自信あり!」を信じて、依頼したら、裏切られたと言っていたお客様がいらっしゃいます。

探偵社選びは、とても大切な作業になりますので、弊社からご提案させていただきます「探偵社選びに失敗しない5項目」をぜひ読んでください。

読んでいただきますと、渋谷区で浮気調査のご依頼をお考えのあなたも探偵社選びに失敗しないと思います。

 

image7

 

 

hy東京探偵事務所からごあいさつ

この度は、弊社ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

はじめに皆様にお約束させていただきます。

弊社、hy東京探偵事務所は必ず皆様のお役に立ちます。

根拠は、弊社の最大の売りでもあります高い調査能力です。

先ほど

>どの探偵社のホームページを見ても、浮気調査の調査力が高いような事が書いてありますが、騙されないでください。

と申しあげましたが、弊社も現段階では同じ扱いをしてください。

最後まで読んでいただけますと違いがお分かり頂けると思います。

 

弊社では、探偵に必要な物高い調査能力(スキル)人間性と考えています。

このとても大切な 高い調査能力(スキル)人間性育成に力を入れております。

 

具体的に申し上げますと、弊社に入社するとまず、研修生になります。

研修生は弊社独自の研修プログラム(非常に厳しい)を研修期間(3ヶ月から6ヶ月)内にクリアし、最終テストに合格しなければ調査員として現場に立つことが許されません。

この研修には、探偵経験者・探偵学校卒業生も含め、全ての社員に義務づけています。

残念ですが、6ヶ月以内に最終テストに合格出来なければ、採用取り消しとなります。

この研修制度により、お客様よりご依頼いただく調査現場には、

 

一流の調査員(高い調査能力と人間性を兼ね備えた調査員)

 

しかおりません。

 

他社でよく見かけるアルバイト調査員などは、一切現場に出ません。

また、こちらも大手探偵社では良く見かけることですが、

お客様よりご依頼いただきました探偵業務を下請け業者へ委託する事も一切ございません。

 

参考までに弊社の「浮気調査の調査報告書のサンプル」をご覧いただきたいと思います。

合わせて、弊社「代表からのごあいさつ」も読んでいただけますと、より弊社の事をわかっていただけるものと思います。

 

image5

 

image4

 

浮気調査について

 

20131120130749(8) - ƒRƒs[ - ƒRƒs[浮気調査についてはこちら「浮気調査のページ」(←クリック)をご覧いただきたいと思います。

 

大切なことは、浮気調査を行うことによって、その後、お客様がどのような人生を送っていくのか。

出来るだけ明確な方向を決定し、私たち探偵社や、弁護士などと一緒になって、その方向に向かって歩んでいくことだと考えております。

もちろんご要望であれば、弊社にて弁護士のご紹介もさせていただきます。

 

相談無料・秘密厳守

 

まずは、お気軽にご相談ください。

ご相談が無料な事はもちろんのこと、

相談内容に関しましても、守秘義務教育を徹底して行っておりますので、お客様の秘密が漏れる事は一切ございません。

 

安心して、ご相談ください。

皆様からのご連絡お待ち致しております。

 

hy東京探偵事務所 一同

ban_office_ikebukuro_ahover

 

 

 

 

 

 

株式会社J.P.A.(Japan Progress Agency)

hy東京探偵事務所 池袋オフィス

所在地 : 東京都豊島区池袋2-49-13 杉山ビル2階

TEL : 03-6802-8160

探偵業届出証明書番号 : 東京都公安委員会 第30130308号

開始届出証明書番号  : 東京都公安委員会 第30110315号

hy東京探偵事務所

 

 

 

◆渋谷区地域情報

・SHIBUYA109:東京都渋谷区道玄坂2丁目29-1

・ヨシモト∞ホール:東京都渋谷区宇田川町31-2  渋谷ビーム内

・Bunkamura:東京都渋谷区道玄坂2丁目24-1

・渋谷センター街:東京都渋谷区宇田川町

・渋谷警察署:東京都渋谷区渋谷3丁目8ー15

・原宿警察署:東京都渋谷区神宮前1丁目4−17

・渋谷区役所:東京都渋谷区宇田川町1−1

・渋谷消防署:東京都渋谷区神南1丁目8−3

・渋谷区立中央図書館:東京都渋谷区神宮前1丁目4−1

・渋谷東武ホテル:東京都渋谷区宇田川町3−1

・ホテルメッツ渋谷:東京都渋谷区渋谷3丁目29−17

・渋谷エクセルホテル東急:東京都渋谷区道玄坂1丁目12−2

 

 

 

 

 

 

hy東京探偵事務所 公式SNS


hy東京探偵事務所 公式SNS

■ Facebook 「ポアロちゃんの事件簿」   https://www.facebook.com/J.P.A.group

ポアロ・現役探偵が書く短編探偵小説

・「未解決事件ファイル」

・「嘘か誠か~都市伝説~」

の3本をメインに投稿・配信しております。

 

■ twitter 「hy tokyo detective」  https://twitter.com/hytokyo

・現役探偵が、つぶやく時事ニュースや日ごろの出来事。

 

■ Ameba blog 「hy東京探偵事務所 池袋オフィス代表」   http://profile.ameba.jp/jpa-jpa/

・池袋オフィスの代表のブログです。

 

■ Ameba blog 「探偵は町田にもいた!!! hytokyo クロキ」  http://profile.ameba.jp/hytokyo-machida

・町田オフィスの代表のブログです。

 

■ google+  「hy東京探偵事務所 池袋オフィス」  https://plus.google.com/u/0/b/

105637336712612341006/105637336712612341006/posts

・株式会社J.P.A.及びhy東京探偵事務所の情報を投稿していきます。

 

 

 

 

hy東京探偵事務所

豊島区で探偵といえばhy東京探偵事務所


豊島区で探偵といえばhy東京探偵事務所

 

豊島区シンボルマーク2010年の国勢調査で日本一の人口密度となった豊島区。

大繁華街である池袋、高級住宅地である目白、おばあちゃんの憩いの場である巣鴨、多くの著名人が眠る雑司ヶ谷霊園など、

様々な特色をもった地域である。

探偵社・探偵事務所も多く存在しています。

しかし、残念ではございますが、探偵業界には、まだまだ悪質な探偵社が多く存在しているのも事実です。

お客様には、ぜひ、優良な探偵社をお選び頂きたいと思います。

 

 

探偵社の選び方

 

では、多く存在している探偵社から、どのように優良な探偵社を選べばよいのか?

答えは簡単です。弊社がご提案する「探偵社選びに失敗しない5つの項目」を参考にしてください。

 

既に悪質な探偵社に騙されたあとに、当社にご相談に来られるお客様が多くいらっしゃいます。

そんなお客様から、お話をお伺いさせていただく度に、お客様が騙されない方法はないものかと考えております。

その第1歩としてまずは、「探偵社選びに失敗しない5つの項目」を皆様に見て頂くことにより、

皆様が納得できる探偵社選びをする事が出来ると考えております。

 

image2

 

探偵社の調査料金

 

調査料金は各探偵社によって様々です。

弊社の調査料金とあわせて比較表がございますので、ご覧いただきたいと思います。

 

example_fee_kinmu

 

example_fee_uwaki

 

なぜここまで、調査料金に違いが出るのか?

こちらを参考にしてください。見て頂ければ探偵社の調査料金の設定方法がおわかりいただけます。

当社のホームページ内にあります「調査料金」のページになります。

 

image3

 

hy東京探偵事務所 池袋オフィス 

 

hy東京探偵事務所は池袋・町田・横浜と3オフィスを拠点に、常にグループとして連携し、調査を進めていきます。

ここで、グループの理念をご説明させていただきます。

 

グループ理念  「歩」

①クライアント様と共に歩む

②未来へ向かって一歩踏み出す

③一歩一歩確実に成長する

 

シンプルで皆様にお分かり頂けたと思います。

 

私たちは、

お客様の大切な人生を共に歩んでいく覚悟があり、

お客様ひとりではなく、共に一歩を踏み出し、

お客様と共に成長をしていきたい

 

ごあいさつ

 

当社の「代表よりご挨拶」をさせていただきたいと思います。

少し長くなりますが、読んで頂けるだけで、必ずあなたのお役に立てると思います。

 

image4

 

ご相談は今すぐ

 

hy東京探偵事務所へのご相談は今すぐどうぞ。

お電話でもメールでも24時間対応しております。

 

ban_office_ikebukuro_ahover

 

株式会社J.P.A.(Japan Progress Agency)

hy東京探偵事務所 池袋オフィス

所在地 : 東京都豊島区池袋2-49-13 杉山ビル2階

TEL : 03-6802-8160

探偵業届出証明書番号 : 東京都公安委員会 第30130308号

開始届出証明書番号  : 東京都公安委員会 第30110315号

hy東京探偵事務所

 

 

 

◆豊島区地域情報

・サンシャインシティ:東京都豊島区 東池袋3-1-1

・巣鴨とげぬき地蔵尊:東京都豊島区巣鴨3ー35ー2

・ナムコナンジャタウン:東京都豊島区東池袋3ー1ー3 ワールドインポートマートビル

・池袋演芸場:東京都豊島区西池袋1ー23ー1

・東京芸術劇場:東京都豊島区西池袋1-8-1

・池袋警察署:東京都豊島区西池袋1ー7ー5

・目白警察署:東京都豊島区目白2ー10ー2

・巣鴨警察署:東京都豊島区北大塚1ー15ー15

・豊島区役所:東京都豊島区東池袋1ー18ー1

・豊島税務署:東京都豊島区西池袋3ー33ー22

・池袋消防署:東京都豊島区西池袋2ー37ー8

・豊島消防署:東京都豊島区東池袋3ー19ー20

・豊島郵便局:東京都豊島区東池袋3ー18ー1

・池袋郵便局:東京都豊島区池袋2ー40-13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浮気調査を新宿区でお考えの方


浮気調査を新宿区でお考えの方

都庁新宿区の人口は平成26年3月で、約32万4千人に達しています。中でも外国人が約3万4千人と1割を占めています。

新宿区は、西新宿に所在する東京都庁、落合などの住宅地、日本一の繁華街である歌舞伎町、新大久保周辺のコリアンタウンなど、様々な顔を持った地域であるといえます。

 

ですので、新宿区で浮気調査をする場合は、調査員がどれだけ地域を把握しているかが、重要にもなってきます。

 

浮気調査

20131120130749(8) - ƒRƒs[ - ƒRƒs[浮気調査は、浮気の証拠を押さえるために行うのが、ほとんどです。

この証拠を押さえるために必要なのは、調査員の土地勘も重要ですが、何といっても調査員の調査能力になります。

調査能力のない調査員が調査を行っても、肝心の証拠を押さえることはできません。

中には、成功報酬という契約にも関わらず、きっちりと請求してくる探偵社も存在しています。

こんなトラブルを避けるためにも、お客様の探偵を選ぶ目が重要になってきます。

 

当社からご提案する「探偵社選びに失敗しない5つの項目」(←クリック)を参考にしてください。

 

hy東京探偵事務所の調査能力

child_007当社の調査能力は、はっきりと申し上げますが、非常に高いです。

なぜ、調査能力が高いのか?

当社独自の研修プログラムに秘密があります。

探偵になるためには、探偵としての教育を受けなければなりません。(探偵業法)

しかし、ほとんどの探偵社が、教育をせずに新人探偵を現場に出します

中には探偵学校を卒業したから、教育は終了と判断している探偵社もいます。

当社の代表も大手探偵社が運営する探偵学校を卒業しておりますが、

探偵学校で学ぶ事は全くと言っていいほど、実際の現場では役に立たない事ばかりです。

 

ですので、当社の調査員になるためには、

探偵学校を卒業した人も、探偵経験者も、全員が当社独自の研修プログラムを受けていただく事になっております。

研修プログラムは、3ヶ月から6ヶ月の間で行われ、最終テストに合格しなければ、当社の調査員になることはできません。

 

 

当社では、

お客様のお手伝いをさせていただく調査員の質を大切にしております。

 

 

浮気調査の料金

example_fee_uwaki浮気調査の調査料金は、探偵社によって様々です。

無駄に高いところもあれば、ビックリするくらい安いところもあります。

お客様の人生を左右する証拠を入手する作業になりますので、

ビックリするくらい安いところは避けた方が良いと思います。

費用だけ払って、実際には調査をしていないという悪質な探偵社が存在しているとの報告もございます。

 

浮気調査の料金で大切なことは、お客様がその価値に満足しているかという事だと思います。

誰だって価値のないものにお金は払いたくないものです。

浮気調査で価値があるもの、それは証拠です。

また、無駄な費用も省けるなら省くべきだと考えます。

 

当社の「代表からのごあいさつ」の中に、探偵社の調査料金の設定方法が記載されていますので、

こちらも「探偵社選びに失敗しない5つの項目」(←クリック)と合わせて、参考にしてください。

 

「代表からのごあいさつ」(←クリック)

 

浮気調査 終了後

child_003浮気調査の終了後は、手に入れた証拠をどのように使用し、お客様の人生を進めていく事ができるのかなどを一緒に考え、アドバイスさせて頂きます。

また、弁護士の紹介もさせて頂きますので、お客様・弁護士・探偵が一つのチームとなって、浮気相手と戦うことも可能です。

 

 

 

今すぐご相談ください

浮気が原因で悩みを抱えているあなた、今すぐご相談ください。

あなたは、パートナーの浮気で悩みながら生活しなくていけない人間ではありません。

そんな人間はこの世の中にはいません。

悩んでいる時間が勿体ないです。

当社の相談窓口は24時間対応可能です。

今すぐ、ご相談してください。

あなたからの、ご連絡お待ちいたしております。

 

株式会社J.P.A.(Japan Progress Agency)

hy東京探偵事務所 池袋オフィス

所在地 : 東京都豊島区池袋2-49-13 杉山ビル2階

TEL : 03-6802-8160

探偵業届出証明書番号 : 東京都公安委員会 第30130308号

開始届出証明書番号  : 東京都公安委員会 第30110315号

 

ban_office_ikebukuro_ahover

 

 

hy東京探偵事務所

 

 

 

 

☆新宿区地域情報

・東京都庁:東京都新宿区西新宿2−8−1

・スタジオアルタ:東京都新宿区新宿3丁目24−3

・ルミネザよしもと:東京都新宿区新宿3-38-2 7階

・新宿伊勢丹:東京都新宿区新宿3−14−1

・新宿御苑:東京都新宿区内藤町11

・花園神社:東京都新宿区新宿5−17−3

・新宿警察署:東京都新宿区西新宿6−1−1

・新宿消防署:東京都新宿区百人町3-29−4

・ヒルトン東京:東京都新宿区西新宿6-6-2